2010/09/25

Uchino Bard

うちの葉バドは無精ヒゲ。

III でおっパイに転職してしまったので、現在頭の中にはおっパイ姿でしか存在していないらしく、下絵にかなり手間取ってしまいました。3 回ぐらい、いちから描きなおしてる (笑)。
音痴ゆえ楽器を持たせるのはやめて、剣にしました。公式絵もよく見たら剣下げてるのね。今まで気がつかなかったなんてことはモチロン君と僕とのヒミツだよ。

下絵。

いったんポーズが決まってからはさほど苦労しなかったけど、剣を持つ手はちょっとめんどくさかったです。
ウェストの布は公式絵にはないけど、設定資料集のラフで金鳥さんがそんな感じだったから捏造した!

おまけのアナザーカラー (笑)。

葉っぱとおっパイの中の人のカラーリング。濃茶の髪に青を合わせたかっただけ~。
当初の予想よりはブナンにまとまったのでヨシとしよう (笑)。

世界樹の迷宮 お絵かき掲示板 8851

2010/09/20

Uchino Alchemist

とうとうきたぞ。黒ケミです。

うちのおっさんケミは雷+核熱さん。ハイラガ 5 層のマンドレイクには泣いた。

ケミは、チャイナが苦手な上に篭手に手間がかかってもーたいへん。かっこよく描きたいのにかっこよくならないもどかしさとの戦いです。ぶっちゃけ描きたくないでも描きたいだって好きなんだ黒ケミあーもうどーすんのさこれ。
なんかそんな感じ。

線画。

ニクっぽく描きたくはないものの、中身が入ってないようなのはイヤなので、加減がむつかしーのです。髪型もなんか手になじんでなくてたどたどしく感じるし、好きなキャラってのはホント思い通りに描けない気がするモンですね (笑)。要求が厳しすぎちゃうっていうか理想が高すぎちゃうっていうか。

まだまだ精進したいと思います~。

世界樹の迷宮 お絵かき掲示板 8824

なんかこう、Uchino シリーズ共通の背景処理だとパッとしないので (笑)、背景ブラックバージョン作ってみた。

明るさと彩度をほんのちょっぴり上げてます。
やっぱこっちの方が締まりますねぇw

2010/09/18

ゆるふわカップルいただきました!

お絵かき掲示板でおなじみの pouta さんが、うちのゆるふわカップルを描いてくださいましたーっ!

うおーっ!ゾディ子さんかわいい!おっさんりりしい!表情が実にこのふたりらしくって、おもわず頬がゆるみまくり (笑)。
pouta さんの絵のやわらかな色味、ほんとステキです。デフォルメの感じも、ちょっと絵本みたいな雰囲気があって、なんとも好きなんですよね~ (*´∇`)

うれしいイラストをありがとうございましたーっ m(_ _)m

2010/09/16

ラフラフなおっパイ

ラブラブなおっぱい (゜∀゜)o彡 ではない。

drawr でざくざくとらくがきした絵が思ったよりかっこよく描けたので (主観)、色塗ってみました。

drawr のお絵かきツールは筆圧感知には対応してないけどアンチエイリアスはかかってるので、細い線でもガキガキにならず適度にやわらかく見えます。Photoshop で描いてるいつもの線とは、また全然違う味があって楽しいです。サイズはでっかくなるけどね (笑)。

色は普通に Photoshop でざくざく塗って、水彩画フィルタを軽くかけてみました。

ところで。
↑のタブメニューの「置き場について」にもあるとおり、基本的に描いた絵は全てこのブログで見られるようにしてますが、drawr の絵はあくまでらくがきで完成絵ではないってことで、こちらに掲載はしてません。たまにこんな風に色塗ってみたり、気に入った具合に描けたりしたらいくつかまとめてこっちに載っけるとか、そんな感じにしたいと思います~。

世界樹の迷宮 お絵かき掲示板 8794

2010/09/11

お月見

ちょっと早いですが、お月見絵。

月はフリーの写真素材をお借りしました。若干渋めの色彩効果入り。
なぜか途中から礼服絵に。最初はバニーさんで描き始めたんですが、あまりの変態っぷりに描いてる本人が挫けた。
浴衣花火絵のときと違って、背丈があんまり極端に違わないメンツのため、6 人入りませんでした。III キャラ的に物足りなさが残ります。……とはいえ、入れようかどうしようか迷ってた地味ゾディは金レンと髪型が被るし、おっさんプリンスとか青パイとかはブシと被るしで、まぁこんなもんでよかったのかなという感じではあります。

グン爺はフロックコート、青ソドはモーニング。他はタキシード。でも腰までしか描いてないからわかんないですね。バリはいい意味でも悪い意味でも気さくなイメージなので上着なし。
っていうかスーツむつかしかった。フォーマルだからまぁなんとか描いてますが、ビジネススーツみたいな一般的に見慣れてるような服だと、うまいこと描かないと違和感バリバリになってしまうので、チャレンジする気も起きません。弱い (笑)。

線画。

金レンの点目が怖いです (笑)。

なんかブシが描きたかったのと違う感じ (´Д`) ブシ描きたくて描き始めたのになぁ。トホホ。

世界樹の迷宮 お絵かき掲示板 8763

おまけ追加。色彩加工ナシ、背景ハデばーじょん。背景のライトはフリー写真素材を拝借です。

元の色はこんな感じでした。お月見絵では色相をちょっと青に寄せて、彩度をかなり下げてあります。
こっちは背景に負けないように、主線を真っ黒にしてみた。
背景にハデなライト持って来たせいでいきなり胡散臭さが倍増してますな (笑)。

2010/09/08

Uchino Medic

ワカモノ続きです。おっさん描きたいです。
いや、ワカモノは若者であんまり構えずに美形っぽく (?) 描けるから、それはそれで楽しいんですけどね (笑)。

うちのメディック、最初はメガネだったんですが、ネタ元のキャラとイメージが違ったので、引退してキャラも絵柄も変えてタマネギになりました。触覚部分を描くのが楽しいです。

タマネギは硬いパーツがほとんどなくて、なかなかキリッと締まりません。メガネメディは革鎧があるから多少メリハリがつくんですけどね。白衣って大好きなんだけど、描くのはむつかしい。いっそ裸白衣にしたかったなんてことは口が裂けても。

線画。

ちょっと影のベタがくどかったかなぁ……。

次はいよいよ黒ケミの番!……なんですが、間になにやら挟まるかも知れません (笑)。

世界樹の迷宮 お絵かき掲示板 8739

2010/09/04

Uchino Darkhunter

青ダクの常としてなんかちょっとヤバそうですが。

でもうちの青ダクは常識人。表情自体は愛想よさげなんだけど、顔色と影のせいでやっぱりなんかブキミ……。
全体的には、ポースが先に念頭にあったおかげですらすら描けちゃった。動きがあるか、きゅっとまとまってるかのどっちかってイメージなんですよね、青ダクって。

いつも腰から下あたりで集中力が途切れてる感じになっちゃうもんで、気を抜かないようにがんばってみました (笑)。
いや、いつもがんばれ。

線画。

やっぱ色塗ってない方がハンサムさんじゃない (笑)!?

ちなみに下書きのときにアタリ線をぜんぜん描かないわたくしですが、その分消して描いて塗って削ってはすごい勢いで繰り返すので、顔のレイヤーと髪のレイヤーと体のレイヤーと……とけっこう分けて作業してます。影のベタ部分も、凝りたいときは分けることも。これでいいや!ってなった時点で統合しちゃいますけどね。最後に全部くっつけてから修正して、線画できあがりーって感じになります。

旧作キャラの絵を描いてると、旧作遊びたくなってきちゃいますね。II は 2 本あるんだけど、バグフィクスされてるというから廉価版が欲しいところ……。どうすっぺかー。

世界樹の迷宮 お絵かき掲示板 8709

2010/09/03

Uchino Paladin

うちのパラディンは意外にもショタ。

キャラネタ的に、適役のおっさんがいなかった。

III のファランクス描いた後なせいか、パラディンの鎧のわかりやすさに思わず吹きました。
比較的納得のいく構造ですよねー。

おにーさん~おっさんばっかり描いてたら、ワカゾーの顔の輪郭どうすればいいかわかんなくなってた。
この絵だと髪や鎧で輪郭かなり隠れてるんで、苦労のあとがごまかせてよかったです (笑)。

最近、公式絵に忠実な雰囲気でいこうと思ってハイライトを排しているんですが (顔以外)、そーすっと金属はやっぱちょっとむつかしーですね。色のコントラストでどうにかなってると思いたい。
色自体も公式絵から吸ってたりするけど、明度彩度の調整とかは一応やってます。スミ色がグレーだからそのまま使うと暗すぎるんですよね。顔色は公式絵のままだと黄色が強いので色相も調整。古い絵に比べるとだいぶ色味がキレイになりました (笑)。そろそろ自作色に戻ってみたいような、やっぱり汚くなりそうで怖いような……。

線画。

腰のパーツ、金属だよなぁと思いつつも詰めが甘くて、なんだかよくわからないものになった感じだ (笑)。

世界樹の迷宮 お絵かき掲示板 8699

2010/09/02

ゆるふわカップル

絵板でおっさんウォリと少女のペアが二組投稿されてたので、ゆるーくチェイス。

うちのおっさんウォリの嫁はゆるふわゾディ子さんです。いくさうさぎさんちのキッツーいおんなのこ。
ロリコンなわけではなくて、運命の相手なんだから歳の差なんか関係ないだけなのです。
他の少女には見向きもしないんだからロリコンではないのです。
力説しすぎるのもナンですね……。

ゾディ子さん描くのは初めてなので、キャラ絵にかなり忠実に描きました。おにゃのこむつかしー。
しかしおっさんと少女の組み合わせは至上命題。少女もある程度は描けるようにならないとなぁ。

線画。

あっ。久々に線画の方がかっこよく見える気がする。
背景のピンクが気恥ずかしさのミナモトだったのか。

ゾディ子の髪の線につられて、おっさんもかなりゆるふわです。たまにはいいよね。

世界樹の迷宮 お絵かき掲示板 8695